まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)

まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)

投資や副業で2千万円失ったけど、実質4年で資産3千万円超え。失敗談、初心者向け投資・節約・副業、子供のお金の教育を発信!

おすすめは楽天ふるさと納税!ポイント還元で実質負担額0円、ランキングで探せる

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211225201313p:plain

ふるさと納税で年間3万円以上得をしている、まにゃです!

え、すごすぎ!?

夫婦2人合わせての金額です。

 

年収が高い人はもっとお得になります。

年収が高くなくてもある程度年収があれば、何もしなければただ住民税を払って終わっていたのに、ふるさと納税することで返礼品がもらえてしまいます!

 

しかも、私が実践している方法を使えば、実質負担額0円で高級和牛やハンバーグ、フルーツなどが楽しめます♪

むしろ、ポイントの臨時収入が入ってくる可能性もあります。

 

どうやればいいかというと、楽天ふるさと納税」サイトを使うだけ!

返礼品をランキングで探せる便利サイトでもあるので、めっちゃおすすめ。

楽天のふるさと納税
へアクセス

 

この記事を読むメリット

・すぐにふるさと納税を始められる

楽天ふるさと納税の具体的なやり方がわかる

ふるさと納税でポイントゲット

実質負担額0円ふるさと納税を楽しめる

・ランキングから返礼品を簡単に探せる

 

 

 

 

ふるさと納税とは

ふるさと納税は、住んでいる自治体に納めるはずの税金を、任意の自治体に寄付することで住民税や所得税が差し引かれる制度です。

 

ふるさと納税で支払った金額のうち2,000円を差し引いた分が所得税や住民税から差し引かれるので、2,000円は余分に払うことになります

 

その代わりに、寄付先の自治体の特産品(高級食材や家電製品など)を返礼品としてもらうことができます。

 

自治体は、寄付金額の3割以内の返礼品を用意しています。

まにゃ家は夫婦で10万円寄付して、年間約3万円以上得をしています。

 

特に、実質負担額2,000円のところを、ここに書いている方法で0円にしているので通常よりお得!

 

それでは、実質負担額を0円にする方法を紹介します。

 

 

おすすめは「楽天ふるさと納税

ふるさと納税をするなら楽天ふるさと納税を利用するのがおすすめ。

なぜなら、次のようなメリットがあるからです。

 

 

楽天ふるさと納税のメリット

楽天ふるさと納税のメリットは以下のとおりたくさんあります。

 

楽天ポイントが最大30%貯まる

楽天ふるさと納税と言っても、楽天市場とは別にサイトがあるわけではないです。

楽天市場の中の特集で、「楽天ふるさと納税」というものがあるだけで、楽天市場を利用します。

 

なので、楽天グループのサービスを使うほどお得になるSPU(スーパーポイントアッププログラム)が利用でき、「お買い物マラソン」なども活用するとポイント還元が最大で30%になります。

(2022年1.月時点)

 

楽天ポイントの還元率をアップさせる方法は以下の記事で紹介しています

楽天経済圏でポイ活!楽天モバイル無料や楽天カードポイント還元など手軽に節約 

 

私はお買い物マラソンの時に約5万円分をまとめてふるさと納税&他の買い物3万円分を同時にまとめ買いすることで、9,000ポイント以上還元されました。

そう、実質負担額を0円にするどころか、それ以上にポイントをもらえているんです!

 

年収が高い人、楽天グループのサービスを多用している人、お買い物マラソンなどショップ買い回り数が多い人ほど還元率は高くなります。

 

 

②返礼品が探しやすい

楽天ふるさと納税の提携自治体数は1,300を超え、返礼品は30万点超となっています。

利用するふるさと納税サイトによっては取り扱っていない返礼品があったりするんですが、楽天ふるさと納税なら人気の返礼品がほぼ網羅できています。

 

しかも、楽天ふるさと納税では、返礼品がランキング別に紹介されているので、その中から返礼品を探せて手軽。

 

コスパがよかったり、品質がよかったりする返礼品は毎年リピーターが増えていくので、自然と人気の返礼品として上位にランクインします。

 

あなたがほしい返礼品がきっと見つかる!

 

 

楽天が運営しているので安心

超有名な大企業である楽天が運営しているふるさと納税サイトなので、安心感があります。

日ごろから楽天市場を利用している人も多いのではないでしょうか?

その楽天市場を利用する感覚で、気軽にふるさと納税もできてしまいます

 

 

④他に比べてデメリットがない

楽天ふるさと納税は、他のふるさと納税サイトに比べてデメリットがありません。

楽天でやらない手はない!

(改悪されて、ふるさと納税がポイント還元対象から外されたりしないことを祈る)

 

 

楽天ふるさと納税のやり方

楽天ふるさと納税は、ネットショッピング感覚でできます。

 

ふるさと納税の寄付上限額を知る

まずは自分の年収から寄付上限額を計算しましょう。無料サイトを利用して計算できます。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

【簡単】ふるさと納税とは?仕組みをわかりやすく解説。楽天ふるさと納税のやり方 

 

 

楽天に会員登録する

楽天に会員登録していない人は、登録しましょう。

楽天ふるさと納税楽天の会員登録をしなくても利用できるんですが、楽天会員じゃないとポイント還元されないので、会員登録したほうがお得。

会費は無料なので安心です。

 

 

楽天ふるさと納税で返礼品を選ぶ

こちらの、楽天ふるさと納税のランキングページにアクセスして、ほしい返礼品のランキングから返礼品を選びましょう。

楽天のふるさと納税
ランキングをチェック!

 

 

 

ふるさと納税の返礼品を注文する

欲しい返礼品が決まったら、通常の買い物と同様、商品をカゴに入れます。

 

カゴに入れると、「ご寄付を申し込む前に」という確認事項が表示されます。
以下のように選択しましょう。

 

ふるさと納税専用の注文画面ということを理解しているか

→「理解した」

 

・寄付金の使い道を選択

→自分の寄付金を何に使ってほしいかを好きに選びましょう。

 

・ワンストップ特例制度の申請書を希望するか

寄付先が5自治体以内で確定申告しない場合は「ワンストップ特例制度」という、専用の書類を自治体に返送すれば税金が還付される簡単便利な制度があります。

その条件に当てはまる場合は「希望する」を選択しましょう。

 

・返礼品の配送時期に関する同意

→問題なければ承諾。

 

それらを選択し、商品カゴで「寄付を行う」を選択すると注文画面に移動します。

以降は楽天市場で通常商品を買ったときと同じです。

 

注文が完了すれば、返礼品が送られてきます。

 

【注意点】

※寄付者本人名義のクレジットカードで決済する

※返礼品の送付先は寄付者とは別で指定できる

 

間違えて、寄付者本人ではない人(配偶者など)の楽天アカウントで購入してしまった場合は、寄付先の自治体に相談。

自治体によって対応が異なる。

 

 

⑤書類を書いて返送する

これが最後の作業で、とても大事なことです。簡単に終わります。

地方自治体から「ワンストップ特例申請書」が送られてくるので、必要事項を記載して返送するだけです。

記入事項は少なく、書き方もちゃんと説明書がついてきます。

 

また、マイナンバーカードのコピーを貼り付ける必要があります。

 

この書類は、翌年1月10日必着です。

 

※1月5日ごろに書類が届かない場合、下記ページからダウンロードして郵送するのをおすすめします。

https://www.furusato-tax.jp/img/onestop/onestop_myNumber_form.pdf?20

 

 

寄付先の自治体が6団体以上になる場合や、医療費控除などで確定申告する場合はワンストップ特例制度を利用できないので、確定申告しましょう。

 

確定申告の仕方については、また記事を書く予定です。

 

人気の返礼品はすぐに品切れ、入荷待ちになることが多いので、早速返礼品を選んでみましょう!

楽天のふるさと納税
へアクセス

 

 

この記事があなたの節約生活のお役に立てば嬉しいです♪

 

【関連記事】

【2021年】ふるさと納税返礼品コスパ最高のおすすめ&NGな返礼品/実質負担額を減らす方法も紹介 

 

楽天モバイル通話無料などで無料期間終了後もスマホ通信費が本当に0円!特典利用でポイ活も

 

 

にほんブログ村に参加しています★

クリック頂けると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村