まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)

まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)

投資や副業で2千万円失ったけど、実質4年で資産3千万円超え。失敗談、初心者向け投資・節約・副業、子供のお金の教育を発信!

3歳とキッザニア甲子園攻略!おすすめの持ち物や回り方、人気の仕事の混雑状況実録

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221213410p:plain

子供の金銭教育実践中の、まにゃです🐈

現在、5歳息子が家の仕事をして稼いでますが、何か他に子供の金銭教育になるようなことがないかと探したところ、ありました!

 

キッザニア

 

名前は聞いたことがあったけど、「ただお仕事体験ができるだけ」と思ってた。
でも違った。

 

なんと、3歳でもすべて1人で

・お金を持って銀行に行って口座を作る

デビットカード的なものを作る

・仕事をしてお金を稼ぐ

・そのお金を持って買い物する

ということを体験できるんです!

1人でってところが特にポイント。

 

「ほんまに3歳でもできるんかい」って感じですが、最近3歳娘とキッザニアに行ったところ、ちゃんとできてました。

 

特に3歳など、小さい子供と行くときは親がしっかり準備をしてサポートするのが大切。

キッザニア甲子園を攻略するのにおすすめの持ち物や回り方を紹介します。

実際に行った時の、人気の仕事の混雑状況も画像付きで書いてるよ。

 

この記事を読むメリット

・小さい子供と一緒にキッザニアを余すことなく楽しめる

・事前に何を準備すればいいかわかる

・おすすめの持ち物がわかる

・食事はどうしたらいいかわかる

・何時から並べばいいかわかる

・効率的な回り方がわかる

・失敗しやすい点がわかる

・人気の仕事の混雑状況がわかる

 

 

 

 

2021年12月の平日に、3歳娘、5歳息子、夫と私の4人でキッザニア甲子園に行ったよ♪

 

事前準備が決め手

ディズニーランドと一緒で、事前準備無しで行くと効率的にお仕事体験(アトラクション)ができません。

この記事に書いているキッザニア甲子園攻略情報」をチェックして準備しよう!

 

 

お仕事情報を集める

本やネットなどで、キッザニアの情報を集めよう。特に、各お仕事の人気度や混雑状況を把握するのが重要。

私は、以下の本を読んだり、ネット検索したりしました。

 

 

子供がやりたい仕事をリサーチ

人気の仕事などの混雑状況をつかんだら、次は我が子がやりたい仕事をピックアップ。

キッザニアの公式HPや先ほどの本を見ながら、子供にどの仕事をしたいか聞きました。

 

そして、仕事の人気度ごとに子供がやりたい仕事をグルーピングし、その中で特にやりたいのはどれかを聞いて優先順位を付けました。

例えば、うちの場合はこんな感じ。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221204019p:plain

 

1から順に人気が高いです。そしてその中でも上にあるほど子供がやりたい仕事です。

この人気が高い順というのは、本やネットの情報を総合して決めました。

 

結果的に、おおむね一致していましたが、一部違いました。次の「当日のおすすめの回り方」で実際の混雑状況を書いています。

 

 

持ち物を確認

やりたい仕事がわかったら、次は持ち物。何が必要か、本やネットからかき集めました。

結果、以下のような感じに。

 

【あってよかった持ち物】

本やネットで持って行った方がいいとおすすめされていた持ち物で、実際、本当にあってよかったものです。

 

・クリアファイル

クリアファイルはとても役立ちました!

なぜなら、こんな感じで大量の書類を持ち歩くことになるから。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221204136p:plain

しかも、マップやジョブスケジュールカード(仕事の予定表)は頻繁に出し入れすることになるので、クリアファイルに入れておいた方が便利。

 

 

・印刷したキッザニアのマップ

ネットの情報では、キッザニアのマップは子供には渡されると書かれていたんですが、今はキッザニアアプリがあるので配布されませんでした。

 

で、そのキッザニアプリがマップとしてはとても使いづらい。

こんな感じで、パッと見てなんの仕事がどこにあるのかわからない。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221204233p:plain

  

地図としては一切使わなかった。

 

大人には配布されないから大人用に印刷した地図を持っていた方がいいという情報があったので、以下のように子供がやりたい仕事や必ず行く場所に印を入れた地図を持参していたから助かった。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221204305p:plain

印刷サイズ間違えて途切れてるから、手書きで書き足してて恥ずかしい(笑)

 

あと、これをすることで頭の中に行くべき場所がだいたい入ってたから、移動がスムーズだった。

できれば地図を記憶しておいた方が便利。10個くらいしかないから、なんとかなる。

 

 

・エコバック

コンパクトなエコバックが3つほどあって助かりました。

なぜなら、子供が作ったお寿司のパックや制作物を持ち運ぶから。

例えば、こんなデザートを子供が作って食べて、分厚い資料までもらった。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221204354p:plain

 

 

・水筒

キッザニアは飲食物持ち込み禁止。ちゃんと手荷物チェックがあります。

 

ただし、水筒なら持ち込めるので、大人と子供の分の水筒を持っていきました。

甘いものを食べることが多かったので、最後は飲み物が足りなかったけど。

 

 

【なくてもよかった持ち物】

以下のものは、本やネットでおすすめの持ち物として紹介されていたので持って行ったけど、いらなかったなというもの。

 

 

・レジャーシート

おそらく、8時前くらいから並ぶ人は外でずっと止まって待つことになるから必要かな?

うちは8時過ぎに行ったけど、その場にとどまって待つことがほぼなく、座り込むことが無かったから必要なかった。

 

 

・チャーム、キーホルダーなど

これは、キッザニアでもらえるお財布がみんな同じだから、識別するために付ける物。

うちは夫と私がそれぞれ娘と息子の財布を管理していたから間違えることはなく、チャームを使わなかった。

 

子供がある程度大きければ自分の分は自分の首に下げて、外すときは鞄に入れて管理するだろうからその場合も不要かな。

 

親1人で子供2人の財布を管理する場合はいると思う。

 

 

・ジョブカード専用のストラップ

仕事をするとき、仕事の予約を取るときは必ず「ジョブスケジュールカード」という、やった仕事&やる仕事を管理するカードが必要。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221204550p:plain

このカードを首から下げるための専用のストラップがキッザニアでは売られている。

 

これを事前にメルカリなどで入手しておくと便利という情報があったけど、5歳息子も3歳息子も親がジョブスケジュールカードを管理していたので、クリアファイルがあれば大丈夫だった。

キッザニアのスタッフさんが、カードはおうちの人に預けてねって言ってた)

 

自分の荷物を自分で管理できる年齢になれば必要かな。

 

 

・筆記用具

ジョブスケジュールカードに名前を書くために必要になるから持って行ったけど、キッザニアのスタッフさんが名前を書いてくれてた。

 

 

・子供のリュックなど鞄

子供が自分で荷物を持ち運びやすいようにリュックや肩からさげる鞄があるといいとあったけど、3歳や5歳の場合は完全に親が荷物持ち。

 

親が四六時中子供を見るわけでなく、親と子供が別行動になるような場合は必要。

 

 

【あったほうがよかった持ち物】

以下は、今回は持っていかなかったけど、次回は持っていこうと思った持ち物です。

 

・折りたたみ傘

これは雨の日の場合です。

私がキッザニア甲子園に行った日はあいにくの雨。傘を全員分4本持って行ったんですが、すごく邪魔でした。

 

大人用のラウンジに手荷物預かり所がありますが、そこに行っている隙間時間もなく、ずっと持ち歩いていました。

せめて折りたたみ傘なら鞄に入れられてよかったなと。

 

 

・大人用の肩かけ鞄かリュック

雨の日に行ったので、レインコートや念のためのお着替えなど、荷物がかさばりました。

使わない荷物をリュックに入れられたら両手があくので動きやすかったと思います。

 

また、水筒やクリアファイルなどよく使うものは肩かけ鞄にいれて、両手をあけられたらよかったな。

 

とにかくスマホを片手に撮影していることが多いし、子供の手を引きつつ地図や資料を見ることが多かったので、手をあけたかったんですよ~。

 

さぁ、これで準備完了!
あとは当日楽しみだね~って話を子供といっぱいしよう♪

 

 

 

 

当日おすすめの回り方など

続いては、当日おすすめの回り方や人気のお仕事の混雑状況、注意点などについてです。

 

 

交通手段は何がいいか?

うちは車を持っていますが、渋滞して遅くなる可能性があったため電車にしました。

でも、キッザニア甲子園は駅から1kmくらい、子供の足では15分くらい歩くことになります。

3歳娘はキッザニアに行く前から「もう歩けない~」と不機嫌に。

 

子供の体力の温存を考えれば車のほうが楽ですが、そのぶん早く出発しないといけません。

 

3歳であれば、ベビーカーを持っていくのはありだと思います。

キッザニアに入ればベビーカーを預けられます。

 

 

何時から並ぶべきか

3歳児ということで、キッザニア第1部の利用を前提に書きます。

 

キッザニア甲子園は7時15分から並ぶことができます。

そして、お店がスタートするのは9時からですが、8時半には入場開始します。

 

私が到着したのはちょうど8時半より少し前くらいで、着いたらすぐ入場開始、目当ての仕事場へ行って予約を取る列に並ぶことができました。

 

ちなみに、私は40組目くらいの入場でした。つまり、40組は8時半より前から並んでいる。

 

私がキッザニアへ行った日は、平日で当日でも予約枠が空いているような日だったので、かなりお客さんは少ない方だったと思います。

他の日は平日でも予約枠が空いてないほうが多かったです。

 

優待客や、おそらく中学校の団体さんと思われる人がいたので、そもそもある程度枠は限定されているかもしれません。

 

平日の中でも特に人が少ない日に行ったので、8時半ごろ到着でも1番人気の仕事をなんとか2回できました。

人気の仕事をたくさんしたいのであれば、7時15分を目指して行くに越したことは無いです。

 

 

おすすめの回り方

絶対にこの仕事がしたいという子供の要望がなければ、人気の仕事から予約を取りに行こう。

うちの場合は「お寿司屋さん」に行きました。

 

予約を取ると、その仕事が終わるまで次の仕事の予約が取れません。

1番人気の仕事の予約が完了したら、次は予約を取らなくてもすぐできる2番人気の仕事を見つけて、次の仕事が始まるまでにやってしまいましょう。

 

うちの場合は、2番人気でやりたかったのはメガネショップだったのでそこへ向かいました。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205039p:plain

 

で、そこがだめで、かつ時間があまりなかったので「銀行で口座開設」と「電子マネー作成」へ向かいました。

 

予約した仕事が始まるまで30分くらいしかない場合は、その2つをしておくのがおすすめ。

 

銀行で口座開設すると、こんな財布がもらえます。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205100p:plain

銀行のカードももらえます。

 

電子マネーの作成でもカードをもらえます。

電子マネーのほうは普通に支払いに使えるので便利ですが、銀行の場合はキッゾと呼ばれるキッザニアでの現金を引き出さないといけません。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205246p:plain



でも、財布がもらえるし、今回使わなかったキッゾを預けておくと、なんと年利10%で増えてくれます!

昔の定期預金のよう。

 

さて、予約した1番人気の仕事が終わった後は、他の1番人気の仕事の予約が取れるかを確認します。

今回は、ベーカリーも予約を取ることができました。

 

そして、ベーカリーの仕事が始まるまでに電車の車掌さんをやったり、ご飯を食べたりしました。

 

でも、1番人気の仕事を2つすると、2番、3番人気の仕事があまりできなくなるので注意。

 

どの仕事も30~50分かかり、物理的にあれもこれもできないため、子供がやりたいことをはっきりさせて、それをできるように時間管理するのが大事です。

 

 

人気の仕事の混雑状況

人気の仕事の混雑状況は日によって違うかもしれませんが、私が行った日がどうだったか書いていきます。

本やネットに出ている人気順とおおむね一緒なので、おそらくほぼ毎日こんな感じだとは思います。

ただし、週末など来場者数が多い日は、もっと早く人気の仕事の受付は終了してしまいます。

 

・10時30分時点

10時30分時点ですでに受付終了している仕事がありました。

以下のものは間違いなく1番人気の仕事でしょう。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205306p:plain

デパートの販売員は人気なのか謎なんですけど。たまたま終日やってなかったのかも。

 

 

・10時35分時点

なんと、10時30分に確認したわずか5分後に「ピザショップ」が受付終了に。

ボリューミーなピザを作れるのでいいなぁと思いながら見ていたんですが(笑)

 

 

・10時55分時点

続いて、「エンターテイナー」「ファッションモデル」が受付終了。

これらはおそらく、そもそもの募集回数が少ないと思われます。
 

 

・11時40分時点

本やネットの情報では3番人気くらいだったのであなどっていましたが、「消防署」がこの時点で受付終了。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205428p:plain

子供はとてもやりたがっていたので、残念そうでした・・・。

 

 

・12時35分時点

ここで、いつでもできる的な情報を得ていた「ソフトクリームショップ」が受付終了!

最近リニューアルしたという張り紙があったので、まさかそれの影響・・・?

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205629p:plain

5歳息子がめちゃくちゃショックを受けて、イヤイヤ状態に入りました。

「はんこ屋」も受付終了していました。

 

 

・12時50分時点

続いて、「救急救命士」が受付終了。

 

 

・13時20分時点

キッザニアの第1部は15時に終了なので、13時を過ぎたあたりから続々と受付終了になっていきます。
 

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205714p:plain

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205726p:plain

意外と「電車の運転士」が最後のほうまで受付中だったので、先に行かずに後回しにすればよかったと思いました。

おそらく、回転が速いうえに募集人数も多めだからかなと。

 

 

アプリを活用する

キッザニアにはスマホアプリがあるので、事前にインストールしておこう。

ホーム画面はこんな感じ。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205815p:plain

予約時に登録したアカウントでログインします。

 

QRコード読取」ボタンを押してジョブスケジュールカードを読み込めば、この日体験したお仕事の記録を残すことができます。(帰ってからでOK)

体験記録の画面はこんな感じ。

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205836p:plain

基本的にはこのアプリは「空き状況」しか使わない。

「空き状況」をタップすることで、先ほど見た受付終了情報などが確認できます。

 

 

 

 

キッザニアを利用する際の留意点

キッザニアを利用する場合、以下のことをよく心にとめておきましょう。

 

 

2人で行くと分かれるかも

1番人気のベーカリーを予約する際、時間帯が違う1枠ずつしか空いておらず、息子と娘は別々に体験することになりました。

 

他にも、アイスクリームショップがあと1人募集になっていたので、娘だけ先にやらせて、息子は後回しにしたら、受付終了になって体験できなかったです。

 

もし、兄弟や友達と一緒に行く場合は分かれてしまう覚悟もしておこう。

 

 

仕事間違いに注意

小さいお店が密集している場所があります。

例えば、「メガネショップ」。奥まったところにあるんですが、その手前にある「お花屋さん」に間違えて行ってしまいました。

 

結果、こんな素敵なクリスマスリースが作れたのでよかったんですけどね♪

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211221205958p:plain

 

でも、メガネショップは受付終了してしまいました。

 

他にも、ベーカリーの隣にソーセージ工房があって、間違って入りそうになりました。

 

 

写真はあまり撮れない

基本的にお店の中には子供だけが入って、完全に自力でお仕事体験します。大人は遠くから見守るだけ。

そのため、近くでばっちり写真を撮るというのは非常に難しいです。

 

遠くからでもきれいに撮れる本格的なカメラがあるといいかもしれません。

うちはスマホですませましたが、ぼやぼやな写真が結構あります。

 

ちなみに、カメラマンが写真を撮ってくれてるんですが、1枚1,800円などお高めです。
出口付近に展示されています。

 

 

親は時間管理と荷物持ち

親は子供たちと一緒に仕事を楽しむというよりは、時間管理と荷物持ちが仕事です。

 

できなくなる仕事があることをよく理解してもらう

子供はあれもこれもしたいという状態で、とてもわくわくしています!

そこに突然、「受付終了したからできない」と言われても納得できず、イヤイヤしてしまいます。

 

事前に「全部の仕事はできないこと」、「これを選んだらあっちは諦めないといけないかもしれないこと」を伝えましょう。

 

以上、長々と書きましたが、この攻略情報がお役に立てば嬉しいです!

キッザニアを全力で楽しみましょう♪

 

この本も読んで予習しておくのがおすすめ!

 
【関連記事】
 
 
 

にほんブログ村に参加しています★

クリック頂けると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村