まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)

まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)

投資や副業で2千万円失ったけど、実質4年で資産3千万円超え。失敗談、初心者向け投資・節約・副業、子供のお金の教育を発信!

【衝撃】育休明け会社に行ったら転勤になったのであることをした結果

f:id:life-is-comedy-thanks-all:20211106071327p:plain

 

保育園児2人を子育て中の、まにゃです🐈

 

・育休から復職したら勤務地が変わった

職場が遠くて保育園のお迎えに行くのが辛い

・子供が小学生になったらもっとお迎え時間に余裕がなくなった

時間短縮勤務で給料が激減した

 

そんな人はいませんか?

 

ぜひ、以下の私の体験談を読んでみてください。

 

こう考えて動けば時間の問題もお金の問題も改善するかも!?

 

 

 

 

育児休職4年を経て復職

私は1人目の育休終了間際に2人目を出産し、ちょうど4年間育児休暇を取得していました。

4年も経てば意外と会社は変わるもの。

 

途中、会社が移転したので復職前に引っ越したほうが楽かと思い、会社に近い場所へ引っ越したりもしました。

 

そして準備万端、さぁ新しい勤務地で働くぞ!と思って、復職前の人事面談をしたところ・・・

 

なんと、元々いた部署が他社に吸収されて無くなり、部署異動することに。

同じ勤務先にちょうどいい部署がなかったため、転勤に!

 

転勤しなければ、通勤はバスで40分以内(僻地すぎてバスしかない)だったのですが、転勤後は電車で約1時間半かかる場所に。

 

通勤が辛すぎる。

 

しかも時間短縮勤務ができる私が保育園のお迎えになるのは確実。

3時間くらい短縮勤務が必要では・・・?

 

なぜ世の中、女ばかりが時間短縮勤務なのか異論を唱えたいところではあります。

 

でも、また産休・育休を取るかもしれないことを考えると、夫にしっかり働いてもらっていたほうが安全か。

 

 

1日考えて引っ越しを決意!

まず、私の時間短縮勤務による給料への影響額を計算しました。

時短は3時間としました。

 

手取り約25万円×(12ヵ月+ボーナス3ヵ月)=375万円

375万円×3時間÷8時間=年間約140万円の損失!

 

さらに、往復3時間を電車通勤することによる精神的辛さもマイナスポイントです。

 

次に、新しい職場の近くに引っ越す場合のメリットとデメリットを書き出しました。

 

メリット

・自転車で10分で行けるので時短勤務しなくて済む

子供が急病の時のお迎えが楽
・どうしても仕方ない時は残業も多少できる
・心にゆとりが生まれる

 

デメリット

・引っ越しに労力がかかる
引っ越し費用約30万円かかる
・夫の職場が20分くらい遠くなる

どう考えても引っ越したほうがメリット大きい!

 

引っ越し代30万円なんかすぐ取り返せるし、給料がめっちゃ多くなる。

 

夫の職場が20分くらい遠くなったって、全然OKです。

どのみち夫が帰ってくる頃には子供のおやすみタイムなので、戦力外!

 

子供のお迎えに行き、メインで子供のお世話をする人がいかに快適に日々の仕事と育児をこなせるかが大事!!

しかも、収入も増える♪

 

 

いざ引っ越すにあたっての難題

人事面談で転勤を知ったのは復職の約1か月前。

すぐにでも引っ越し先を見つける必要がありました。

 

さらにそれだけでなく、子供は1歳児と3歳児で保育所に入れる必要がありました

 

すぐに引っ越し先の市役所に電話をし、保育園の空き状況を確認。

家探しよりも難関なので先にこちらを優先。


すると、認可保育所は3歳児のみ空きがあるとのこと。

大変なのは1歳児!さすがに認可保育所は空きがない。

 

認可外保育所に電話をかけてみたところ、やはり1歳児の空きはないとのこと。

でも、一度見学に来てみてくださいと言われたので、早速、見学日を翌日に決定。

 

ついでに、認可保育所の見学予約も入れておきました。

 

よし、ひとまず家探しも同時にしよう!

せっかく引っ越し先に行くのであれば、賃貸マンションの内覧もついでに済ませようということで、すぐにネットで物件をチェックして、めぼしいものを2つに絞って問い合わせ。

 

翌日、内覧させていただけるということに。

 

 

1歳児を連れての内覧と保育所空きがない問題

1歳娘を連れてかなりのハードスケジュールをこなすことに。

 

物件の内覧

午前中に物件の内覧を3か所。不動産会社が紹介してきた物件が1つ追加されたけど、自分で見つけたところが1番!

 

内覧にはメジャーを持参して、不動産会社からもらった図面に寸法を記入し、すぐに引っ越しの際のレイアウトを決められるようにしました。

 

夫が一目は見たいということで、即決はできずその週末まで待ってもらうことに。

 

保育所見学

お昼ご飯を食べた後は保育所見学2か所。

1つは認可保育所で、保育所の説明や入所に必要な情報を頂いて終了。

こちらは問題なく入所手続きを開始できそう。

 

とはいえ、役所に必要書類を提出したあと、審査結果を数週間待たないといけない。

必要書類を集めるにも時間がかかる

 

保育所見学2か所目は認可外保育所

1歳児の空きはないとのこと。

 

面談をした時に、「なんとか入所させていただきたい」ということをしっかり伝えました。

その保育所は本部が別にあるので、本部に相談して結果をお伝えしますということで面談終了しました。

 

入れるかどうか全然わからない・・・!

 

問題は残しつつも、ついでに病児保育の申し込みもしておこうということで、そこから少し離れた病児保育施設まで足を延ばしました。

すると、なんとそこは病児保育もやっている「保育所でした。

しかも空きがあるとのこと。

 

市役所に問い合わせたときは、認可外保育所は先ほど見学に行った所か、もっと遠い所にある所しか紹介されませんでした。

 

なぜ市役所からの紹介がなかったかと言うと、「内閣府所管事業の保育所」だからだそうです。

 

国に認可されているのに自治体から案内されないってどういうこと!?

 

引っ越す予定のマンションからは自転車で20分くらいと少し遠いですが、最悪ここでもいいかということで、この時点で引っ越すことを確定しました。

 

 

引っ越した結果

転勤が発覚して1週間以内に引っ越し先を決め、その後、しっかり引っ越しの見積もりを複数社取って値切りました(笑)

 

結果、引っ越しに約25万円かかりました。

 

一方給料はと言うと、もし3時間時短していたら25万×3時間÷8時間=9万円も減給だったので、引っ越し代金は3カ月働けば元が取れました

 

何と言っても毎月9万円も収入が変わるのは大きい!

 

さらに、通勤は自転車で10分、保育園に寄っても30分で済むのでとても楽!

病気になってもすぐに迎えに行ける♪

引っ越して本当に良かった。

 

 

感情よりも費用対効果で考えよう

はっきり言って引っ越しはめんどくさいです。

 

また、夫が通勤距離が長くなることに異論を唱えることもあるでしょう。

 

しかしそこは感情論ではなく、具体的な費用対効果で考えましょう。

 

もし私の給料が15万円程度で、転職してもそう変わらない給料が確保できるのであれば、引っ越しせずに転職していました。

 

もし夫が保育園のお迎えや病気になった時の対応をメインでやってくれるのであれば、夫の職場に近い所に引っ越していました。

 

もし私の転勤先がもっと遠い場所であったなら、全力で他の部署への異動を申し立て、復職者に対してひどい対応だと抗議していました。

 

それで対応してくれない会社なら、今後も大変な目に合う可能性が大なので転職ですね。

 

会社が自分や家族の人生を完全保証してくれるならまだいいですが、そういうわけではないので、子供が小さい時期に単身赴任してまで今の会社を続けようとは思いません。

 

そもそも、会社が潰れるかもしれませんしね(笑)

 

年収1千万円とかの超優良企業なら、単身赴任も考えるかも。

 

ちなみに、引っ越し後、半年も経たずに1歳児の認可保育所の空きが出て、無事に2人とも同じ保育所に通っています!

 

保育所に入れるかどうかは地域にもよりますが、決めて動けばなんとかなるんだなと思いました。

 

以上、私の体験談がお役に立てば嬉しいです♪

 

【関連記事】

30代夫婦、実質4年で貯金2000万円。平均給与でもお金が貯まる5つの習慣

 

Kindle電子書籍そんなに頑張らなくてもできる、効果的な節約術」を出版しました!


そんなに頑張らなくてもできる、効果的な節約術: めんどくさがりだからこそたどり着いた、効果的な節約術

 

にほんブログ村に参加しています★

クリック頂けると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村